2015年12月 のアーカイブ

2015年12月28日 月曜日

武道館も御用納めとなります

平成27年の開館も、本日で最後となります。

本年もありがとうございました。
スタッフ一同、心より御礼申し上げます。
来る年も変わらぬ御愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

1月は4日から開館いたします。

一月の主な大会
4~6 鷹揚旗中学校選抜剣道大会
9~11 東北高校なぎなた錬成・選抜大会
10 克雪弓道大会
13 かきぞめ書席大会

これから冬本番となってきます。天候によっては園内が非常に混む場合があります。駐車場の除雪も適宜行っていきますが、急な天候の変化によっては除雪が間に合わなくなる場合があります。駐車場ご利用の場合は、ご迷惑をお掛けする場合もあるかもしれませんが、ご了承のほどをよろしくお願い致します。

では、来年もより一層のご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

2015年12月25日 金曜日

平成27年度青森県武道館オリンピックメダリストによる青少年柔道教室を開催しました

12月23日青森県武道館オリンピックメダリストによる青少年柔道教室を開催しました。

今年は大きな天気の崩れもなく、穏やかな天候のもと、谷本歩実先生が再び青森県武道館に来てくれました!

歩実先生は、日本オリンピック委員会のスポーツ指導者海外派遣制度により、欧州柔道の研究のためフランスへ派遣されていましたが、今年の4月に帰国。現在はコマツ女子柔道部のコーチの傍ら、全日本女子柔道特別コーチや2020年東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の理事も務めています。

そして、今回は妹の育実先生も一緒にお招きすることができ、前回出来なかった姉妹揃って教室を開くことができました。

育実先生は、お姉さんである歩実先生の後を追って入った柔道界で努力を重ね、世界大会での優勝をはじめ、多くのタイトルを得るも2012年に現役を引退しました。現在はコマツ女子柔道部コーチとして後進の指導にあたっています。

盛況のうちに終わることができた今回の柔道教室。先生の移動の時間もあり、時間が限られてしまいましたが、最後に歩実先生が講評の際に参加者に向けて「この中からオリンピックメダリストが誕生すると信じています」と仰っていたことが印象的でした。

参加者の目を見るに、強くなりたいという気迫も感じられました。この中から是非、オリンピックで活躍して頂き、今度は講師としてこの柔道教室に戻ってくる選手が出ることを信じています。

それでは、歩実先生、育実先生、お忙しいなか本当にありがとうございました。

2015年12月13日 日曜日

青森県武道館オリンピックメダリストによる青少年柔道教室を開催します

今年も、青森県武道館オリンピックメダリストによる青少年柔道教室を12月23日(水)に開催します。

今回の講師は2004アテネ・2008年北京オリンピック金メダリストの谷本歩実先生です。県内小・中・高校生の柔道競技者に、直接指導して頂きます。また、補助講師として、妹の谷本育実先生も来館されます。

参加募集は終了しておりますが、当日は無料で2階観覧席から教室の様子を見学できます。教室の開始時間は13:00からとなっていますので、興味のある方は、青森県武道館にお越しください。

谷本歩実先生

谷本育実先生

2015年12月7日 月曜日

第12回青森県武道演武大会

12月6日、第12回青森県武道演武大会を開催しました。

今回は総勢350名の演武者による、16団体18種目での開催となりました。相撲の演武では、豆力士の取り組みに喝采がおきたり、弓道では全ての矢を的に的中させたり、なぎなたでは音楽に合わせて演武したりと、各団体とも、力の入り具合がとても強く、今年も見所が多かったと思います。

演武団体<演武順>
【小野派一刀流】

【居合道】

【杖道】

【當田流剣術】

【空手道】

【當田流棒術】

【神道無念流】

【柔道】

【卜傳流】

【少林寺拳法】

【剣道】

【武術太極拳】

【弓道】

【なぎなた】

【相撲】

【功夫扇】

【銃剣道】

【合氣道】

演武者の皆様をはじめ、大会開催にあたりご協力頂いた関係団体の皆様、大変お疲れ様でした。来年度は武道館の改修工事があるので中止が決定しています。次回以降の開催は未定ですが、再来年以降の開催となるので、決定し次第情報を発信していきたいと思います。開催時にはまたご協力お願いいたします。

また、悪天候のなかこの演武大会のために足を運んでくださった皆様にも御礼申し上げます。大変ありがとうございました。

2015年12月1日 火曜日

第12回青森県武道演武大会を開催します

12月6日(日曜日)11:00から、第12回青森県武道演武大会を開催します。12回と言うことは、干支一回りしてしまいました。開催にあたり尽力下さった皆様に感謝いたします。

今回は16団体18種目で開催します。
入場料は無料です。普段では滅多に見ることの出来ない古武道をはじめ、多種の武道団体による演武を御覧いただけたらと思います。

また、来年は会場となる主競技場が天井の改修工事を行うため、すでに来年度の開催中止が決まっています。
次に観る機会は再来年となるので、是非、今年の演武大会を御覧下さい。

皆様のお越しをお待ち致しております。