2010年10月 のアーカイブ

2010年10月7日 木曜日

体力測定

トレーニング室の片隅にひっそりとあるスペース…


どれぐらい体力がアップしたか知ってもらえればと、色々な測定機器を置いてます。といっても全部で6種類


握力計、背筋力計…珍しいものでは反射神経を測定する機器なんかもあって、やってみると意外と楽しいですよ。


去年から設置している体組成計、体脂肪はもちろんのこと体内年齢まで測定してしまう優れモノ。特に女性の方に人気です。

是非、試してみてください。

2010年10月6日 水曜日

空き時間の稽古

 当館の勤務体系は、早番と遅番が一週間毎に変わり、ある時は8時半出勤、ある時は12時半出勤と週代わりで二班が交互にシフトを廻しています。

 遅番の時は、午前中、時間があるので、弓道の稽古にいきます。大体一時間~二時間弱の稽古時間ですが、人数も4~5人ほどで、集中して稽古しています。

 メンバーはほぼ同じ顔ぶれで稽古しています。習熟度はそれぞれ違えども、年齢性別関係なく、目標に邁進している姿や一生懸命稽古する姿は、とてもかっこよく、また美しいです。

 まだまだ、覚えなければならないことが山ほどありますが、どんな難関にも立ち向かっていく姿勢は、ずっと続けて生きたいと思う今日この頃です。

2010年10月4日 月曜日

人体への落雷

ついこの間お祭りのお神輿に落雷があり多数の参加者が怪我しました。
人体への落雷は、大きく分けて3つのケースがあります。
①直撃雷…雷雲から直接人体へ落雷するケースです。
直撃を受けると約80%の人が死亡します。
グラウンド、平地、山頂、尾根等の開けた場所にいると落雷する可能性があります。
②側撃雷…落雷を受けた物体や人の近くにいると、その人にもさらに放電が移る場合があります。
これを側撃雷と呼び、大きな木の下で雨宿りをしているときなどに起こります。
雷による死傷事故は側撃雷によるものがほとんどです。
③歩幅電圧障害…落雷地点の近くで座ったり寝転んでいると、地表面に流れる電流に感電して、痺れや痛み、やけどを負うことがあります。
落雷時に、電気器具・電話器・ファックス・ガスや水道のコック等に触れていると、その電流に感電し、しびれや痛み、ヤケドをする可能性があります。
対策
<雷の発生・接近を知る>
シグナル1:モクモクとした入道雲
シグナル2:雷鳴
雷鳴の聞こえる範囲はおよそ10kmです。
かすかにでも雷鳴が聞こえているときには、次の雷は自分の近くにおちる危険があるので避難する必要がありま。
シグナル3:ラジオのAM放送
およそ50km離れた雷からの電波雑音をラジオでは拾うことができます。
ガリッガリッという雑音です。
落雷に対して安全な場所へ避難する
安全な場所…自動車、バス、列車、飛行機、鉄筋コンクリートの建物の中、配電線・送電線の下
・丈夫な金属で囲まれている場合、落雷電流は金属を通って大地に流れ込みます。したがって、自動車、バス、列車、飛行機の中は安全です。
・建物の中は直撃雷の心配がないので安全ですが、全ての電気器具、天井、壁から1M以上離れてください。
・配電線・送電線の下は、それ自体電気をよく通す導体でできており、雷をひきつける避雷針と同じ役割を果たすので、安全です。
危険な場所…グラウンド、テニスコート、ゴルフ場、屋外プール、海
雷は場所を選ばず落ちます。
そして落雷付近に高いものがあると、これを通って落ちる傾向があります。
高いものほど落雷を引き寄せる効果が高いのですが、以上のような開けた土地においては、どこに落ちるか、誰に落ちるかは予測はできません。
ですので、雷雲が近づいたら早めに避難しましょう。m(..)m

2010年10月2日 土曜日

ペット??

収穫の秋、実りの秋(●^o^●)

弘前の秋と言えば、やっぱり!!「りんご」
かな。

りんごの町、ひろさき

ですからねっ★

私の家はりんご農家なので、そろそろ最盛期
に入ります。私は摘果時期から手伝いに行く
のですが、3年ほど前から畑の主が現れたの
です。

数ヶ所ある畑の1つに基本的にはいるのです
が、歩いて20分くらいの所でしょうか。
別の畑にも歩いてやってくるのです!
きっといろんな所に現れるのでしょうけど、
いつもいつもうちの畑にいるので、もう我が
家のペットみたいな存在(^^)

出会った当初からすごく人懐こくて、それで
いて野生のリスやうさぎを捕ってもってくる
らしい。

休憩の時間になれば決まって近寄ってきては
おやつをおねだり。ニャー

みんなが仕事中は、ちゃっかり車内に入って
お昼寝…zzz

捨てられたネコなのかわからないけど、ホン
ト可愛いヤツです(*^▽^*)

2010年10月1日 金曜日

昨日は誰の誕生日?

皆さん突然ですが昨日は誰の誕生日だったでしょうか?

 9月30日が誕生日の方はかなりいらっしゃると思いますが、あえてグラム・ロック(※)を代表するバンド、T.REXのマーク・ボランをとりあげます。

 T.REXといえば皆さんご存知の映画「20世紀少年」の主題歌である「20thセンチュリー・ボーイ」や「ゲット・イット・オン」、「テレグラム・サム」等が有名ですが(単に私が知っている曲を上げただけです。すいません。)地元イギリスや日本では人気があったそうですが、アメリカではそんなに売れなかったようです。その後ブームが去り人気は低迷し、不摂生な生活のせいで激太りしてしまいビジュアル面も低迷してしまいます。

 その後、再起をかけて活動していましたが30歳になる二週間前に自動車事故で亡くなってしまます。彼は生前「自分は30歳まで生きられないだろう。」と冗談めかして語っていたそうです。

 いろいろ掲載したい画像があるのですが、肖像権の問題があるので文字だけの紹介なのが残念です。機会があればこのかたよった「誰の誕生日?」をまた取り上げたいと思います。おそらくまた文字だけだとおもいますが・・・。

※ グラム・ロックとはイギリスで1970年代前半から中盤にかけて流行したスタイル。そのジャンルのアーティスト達はけばけばしい化粧にきらびやかで、ど派手衣装に身につけていました。音楽的には単純で覚えやすいフレーズなど後のパンク・ロックにも影響をあたえました。