‘なぎなた’ カテゴリーのアーカイブ

2013年4月2日 火曜日

新年度の武道教室が始まります!

新しい年度が始まりました。この冬は記録的な豪雪に見舞われましたが、思ったよりも早く雪も消てるように思います。やっと、春らしくなってきましたね!

 さて、青森県武道館も新しい年度で動き出しました。

 「平成25年度青森県武道館 武道教室参加者募集!!

少林寺拳法

柔 道

空手道

剣 道
     

当館では常設の武道教室を開催しております。

種目は空手道・柔道・剣道・少林寺拳法の四種目で、小学生~一般が対象です。参加の申込みは、4月1日から随時受付を行っています。興味のある方や、これからやってみたい方はぜひ当館までお問合せ下さい。経験者の方も大歓迎です。
※ただし、スポーツ傷害保険(有効期間26年3月31日)、中学生以下年額800円、高校生以上年額1,850円に加入していただきます。

それぞれの種目において、連盟登録費用等の諸経費が別途生じます。この費用は試合出場、昇段・昇級審査を受けるために必要となるものです。それぞれの武道団体への加入は強制ではありませんが、少林寺拳法教室のみ、少林寺拳法連盟入門者以外への技術指導ができないため、連盟登録料等が必要となります。詳しい事は、当館までお問い合わせください。

また、「地域交流スポーツ教室(なぎなた教室)」の受講生も合わせて募集しております。

 受講料は無料です。

※ただし、スポーツ傷害保険(有効期間26年3月31日)、中学生以下年額800円、高校生以上年額1,850円に加入していただきます。
 
詳しいことは、青森県武道館
℡:0172-26-2200まで

お問い合わせ下さい。

2013年3月7日 木曜日

平成24年度青森県(弘前市)地域社会なぎなた指導者研修会


 3月2日から3日にかけて平成24年度青森県(弘前市)地域社会なぎなた指導者研修会が当武道館で開催されました。

 この研修会は武道指導者の技術や知識の向上を目的として実施され、今年度はなぎなたのほかにも、空手道、弓道が行われました。
 今回は中央講師に畠瀬美佐子先生(範士)と千葉眞弓先生(教士)、地元講師には福井郁子先生(五段)、馬渡まり子先生(四段)をお招きし、ご指導いただきました。

 集まった30名の参加者は、先生方の鋭く厳しい指摘にはじめは緊張した面持ちでしたが、時折でる先生方の冗談で時がたつにつれ緊張もほぐれ、笑顔も見受けられました。厳しさだけでなく楽しさも感じられた研修会でした。

 講師の先生方二日間ありがとうございました。また、参加した受講生の皆様お疲れ様でした。

2012年11月24日 土曜日

第九回青森県民武道演武フェスティバル開催!!


 今年の青森県民武道演武フェスティバルは、12月2日(日)13時から青森県武道館主競技場で開催いたします。

年の瀬の忙しい時期に入りますが、毎年この時期に開催し、今年で九回目となります。今年は17団体19種目総勢362名が演武いたします。
 どの武道も普段は滅多に見る事のできない伝統の技です。入場料は無料ですので、興味を持たれた方は是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

2012年3月11日 日曜日

平成23年度青森県地域社会なぎなた指導者研修会

 3月3日から4日にかけてなぎなた競技の指導者を対象とした平成23年度青森県地域社会なぎなた指導者研修会が開催されました。この研修会は財団法人日本武道館や財団法人全日本なぎなた連盟などが主催の事業で、なぎなた競技の指導者の技術と知識の向上を図ることを目的として本県では平成13年度から行われています。
 今回は榎戸二三枝先生(教士)、佐藤静子先生(教士)、本県からは福井郁子先生(五段)、馬渡まり子先生(四段)を講師としてお招きし、43名の方が参加しました。

?

? 先生方の厳しいながらも丁寧でわかりやすい指導に受講生は自らの動きや改善する部分を確認していました。また、受講生の中には、教わったことを忘れないように休憩中も練習していた方もいらっしゃいました。

?

 今回の研修会で学んだことをこれからの指導の参考に、また自らの鍛練に生かして欲しいと思います。講師の先生方、受講生の皆様2日間お疲れ様でした。