‘錬成大会’ カテゴリーのアーカイブ

2015年8月21日 金曜日

平成27年度青森県地方青少年弓道錬成大会

8月7日から9日にかけて公財団法人日本武道館などが主催の平成27年度青森県地方青少年弓道錬成大会が開催されました。
 これは大会と銘打っていますが、武道九種目それぞれの基本的な知識や技術を学ぶもので、今年度本県では二種目(弓道・なぎなた)を開催しました。
 

この錬成大会では、四名の先生方(全日本弓道連盟の橋本眞也範士八段、坂本武彦教士八段、青森県弓道連盟の竹内明夫教士七段、白濱 聡教士七段)が受講生61名それぞれに対し的確な指導を行っていました。受講生は講義の内容をメモをとったり、教わったことを反復練習するなど非常に熱心な様子でした。




 暑い真夏の錬成大会でしたが、内容の濃い三日間でした。講師の先生方、受講生の皆様大変お疲れ様でした。

2015年7月31日 金曜日

平成27年度青森県(三沢市)地方青少年なぎなた錬成大会

7月25日と26日に、三沢市武道館で「平成27年度青森県(三沢市)地方青少年なぎなた錬成大会」を開催しました。

今回は中央講師に宮城県の千葉眞弓教士、群馬県の小倉洋子錬士のお二人を招いて開催しました。実は今回のお二人は以前も来青していただいた先生で、千葉先生は平成25年の3月に指導者研修会で弘前に、小倉先生は平成26年4月に今回と同じ三沢で行われた錬成大会で指導頂きました。

錬成大会開始序盤は、受講生もゆとりのある優しい表情の子が多かったように見えましたが、終盤になってくると皆、キリっと引き締まった表情に変わっていました。

今回は高温の上に雨も降り、温度湿度とも最悪のコンディションでの開催でしたが、無事に終了する事が出来ました。

ひとえに、中央講師の先生方、青森県なぎなた連盟の先生方、三沢市なぎなた協会の先生方、三沢市武道館の皆様、なにより、受講生の保護者の皆様に感謝申し上げます。

2015年1月13日 火曜日

平成26年度青森県(弘前市)地方青少年剣道錬成大会

1月8日~10日まで、青森県武道館において、平成26年度青森県(弘前市)地方青少年剣道錬成大会を開催しました。

今年は、教士八段 三宅一志先生、教士八段 田村徹先生、教士八段香田郡秀先生の三人が中央講師として来館されました。それに地元講師の範士八段 長内淳介先生、教士八段 小山秀弘先生の二人を加え、なんと、八段の先生が五人も集まり、県内から集まった148人の中学生剣士を指導するという、なんとも豪華な錬成大会になりました。

今回の錬成大会は、一時開催が危ぶまれる程の天候でしたが、先生方も無事に来弘でき、事務局としては一安心でした。

今回は、剣道場も使い、参加剣士のレベルに合わせた指導も行いました。

少しでも上達しようと、先生に積極的に質問しにいく生徒も見られました。

最後に受講生を代表して、南部中学校の山田翔太郎君が、「これからも一層励み、強い剣士を目指します」と宣言しました。今回の錬成大会も、参加者には大いに刺激になったようです。

参加した皆様、お疲れさまでした。今回の経験を今後にいかして稽古に励んで下さい。先生方も、その都度丁寧に指導していだたきありがとうございます。また、是非青森県にお越しください。

3日間本当にありがとうございました

2014年8月14日 木曜日

青森県(弘前市)地方青少年弓道錬成大会

8月8日~10日、平成26年度青森県(弘前市)地方青少年弓道錬成大会が、青森県武道館近的弓道場で開催されました。

夏真っ盛りで近的弓道場内も空調は効いていましたが、それでも相当かったのではないでしょうか?それでも66名の受講生が集まり、中央講師の先生方から直接指導していただき、参加者にとっては貴重な時間となったと感じております。

今回の錬成会には、公益財団法人全日本弓道連盟より、範士八段戸羽久之先生(岩手県)・教士八段土佐正明先生(千葉県)が来青され、弓道競技の技術向上はもちろん、弓道に携わる者としての心構え、作法などの指導が行われました。

正しい姿勢や試合時の心構えなど、細かい指導が行われ受講者は真剣に取り組んでいりました。

今回の錬成会に参加した受講生は、今後、各学校で指導して頂いたことを伝達し、さらなる活躍に繋げていただきたいと思います。

錬成大会は県内の各所で、日本武道館における武道9種目であれば開催することができます。 
お問い合わせは、青森県武道館(0172-26-2200)にお尋ねください。

2014年1月17日 金曜日

平成25年度青森県地方青少年武道錬成大会

 1月8日から12日にかけて公益財団法人日本武道館などが主催の平成25年度青森県地方青少年武道錬成大会が剣道、柔道と2種目続けて開催されました。
 この武道錬成大会とは、一般的な「大会」とは異なり、武道競技者の基本的な知識や技術を学ぶとともに心身の鍛練を目的として全国各地で開催されています。今年度本県では三種目(なぎなた・剣道・柔道)が開催されました。
 今回は全日本剣道連盟から小笠原宏志教士八段、小松 誠教士八段、土田圭助五段の3名、全日本柔道連盟からは小嶋新太六段、小橋秀規五段の2名の先生方が中央講師として来館され、青森県剣道連盟から長内淳介範士八段、小山秀弘教士八段の2名、青森県柔道連盟から盛 宏六段、駒井 健五段の2名が地元講師として中央講師の先生方共々受講生を指導されました。

 剣道、柔道ともに約100名の受講生が参加し、先生方の丁寧かつ熱心な指導に答えるべく休み時間中であっても、教わったことを忘れないよう練習する様子が見受けられました。

講師の先生方には大会期間中大変お世話になりました。参加した受講生の皆様お疲れ様でした。今回の成果を今後の練習や試合に活かして下さい。

2013年12月26日 木曜日

青森県武道館の片隅に雪ダルマ!!

実はこれ、コマツ女子柔道部の杉本美香さんと岡村智美さんが作った雪だるまです。

杉本美香さんは、みなさんご存知のとおり

2012ロンドンオリンピック
女子柔道78㎏超級
銀メダリスト

です!

岡村智美さんは、78㎏級で国内はもちろん、国際大会でも活躍中の現役の選手です。

12月23日(月)「青森県武道館 オリンピックメダリストによる青少年柔道教室」の講師に来ていただいた時に、作ったものです。雪は初めてと言いながら、手袋なしで作ったみたいで、手が「痛い」と言っていました。

柔道教室は、180名の小中高生の参加者がありました。みんな楽しく、笑顔の中で行われ、無事終了。


杉本先生・岡村先生、この寒さに懲りず、機会がありましたら、是非、青森県武道館にまた来てください。

青森県武道館スタッフをはじめ、教室に参加した生徒ともども、お待ちしております。

この度はお忙しい中、青森県武道館に来ていただき、本当にありがとうございました。

2013年4月16日 火曜日

平成25年度青森県(三沢市)地方青少年なぎなた錬成大会

4月13日~14日、平成25年度青森県(三沢市)地方青少年なぎなた錬成大会が、三沢市武道館で開催されました。

なぎなたの指導者研修会は開催されていますが、学生を中心に競技者を対象にした錬成大会は、青森県では初めての開催となります。

今回は新年度開始直後の慌ただしい時期ではありましたが、それでも県内各地より48名の受講生(小学2年生から高校生)が集まり、中央講師の先生方から直接指導していただき、参加者にとっては貴重な時間となったと感じております。

今回の錬成会には、全日本なぎなた連盟より、中村ゆり子先生(範士)・小倉洋子先生(錬士)が来県され、なぎなた競技の技術向上はもちろん、なぎなたに携わる競技者としての心構え、作法などの指導が行われました。

正確な形の動きや試合時の立ち位置など、細かい指導が行われ受講者は真剣に取り組んでいりました

今回の錬成会に参加された受講生は、今後、各地域に帰り錬成会で指導していただいたことを役立てて、活躍していただきたいと思います。

今回の錬成大会は三沢市で行いましたが、県内の各所で、日本武道館における武道9種目であれば開催することができます。 

お問い合わせは、青森県武道館(?0172-26-2200)にお尋ねください。

2013年1月24日 木曜日

平成24年度青森県(弘前市)地方青少年剣道錬成大会


 1月8日~10日、当武道館にて青少年剣道錬成大会を行いました。

 この度の錬成大会の中央講師には、遠藤勝雄(範士八段)・吉崎 勝(教士八段)・金澤賢司(五段)のもと、参加した155名の中学生は、初心に帰り剣道の基本をしっかり身につけようと、講義中も先生方のお話を聞き逃さないよう、真剣に取り組んでおりました。

 また、実践的な講義では、講師の先生からの細かい技の指導や説明に、受講生は充実した3日間を終えることができたと思います。
基礎から真剣に取り組む生徒の姿は、とても清々しく感じました。
 今後も、この錬成会を県内各地域で開催して、中学生競技者の育成の力になればと思います。

2012年8月17日 金曜日

平成24年度青森県地方青少年弓道錬成大会


 8月9日から11日にかけて財団法人日本武道館などが主催の平成24年度青森県地方青少年弓道錬成大会が開催されました。
 これは大会と銘打っていますが、武道九種目それぞれの基本的な知識や技術を学ぶもので、今年度本県では三種目(弓道・柔道・剣
道)が開催予定です。
 大会では、四名の先生方(全日本弓道連盟の鈴木康弘教士八段、橋本雄太郎教士七段、青森県弓道連盟の中道藤雄教士七段、白濱 聡教士七段)が受講生36名それぞれに対し的確な指導を行っていました。受講生は講義の内容をメモをとったり、教わったことを反復練習するなど非常に熱心な様子でした。

 また、最終日には各校混合でチームを作り、模擬試合を行うなど内容の濃い三日間でした。講師の先生方、受講生の皆様大変お疲れ様でした。

2012年2月13日 月曜日

青森県地方青少年柔道錬成大会

 2月4日から5日にかけて財団法人日本武道館などが主催の平成23年度青森県地方青少年柔道錬成大会が開催されました。先月行われた剣道錬成大会と同様、大会と銘打っていますが、柔道の著名な講師の先生方をお招きし、柔道の基本的な技術や知識について指導していただくものです。 今回は全日本柔道連盟から村田正夫七段松本勇治六段眞喜志慶治六段、青森県柔道連盟からは盛 広六段、工藤慎太郎五段の5名の先生方からご指導を頂きました。積雪よって交通事情が悪い中、約170名の中学生、高校生が集まりました。風邪気味の受講生も見受けられましたが、寒い中熱心に先生方の指導を受けていました。また、引率の先生方も講師の方々の指導の様子をカメラに収めたり、メモを取るなどしていました。今回の経験を生かし、練習や試合に発揮してもらいたいと思います。

開会式の様子

村田先生によるプロジェクターを使った講義・実技指導