‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

2012年4月27日 金曜日

駐車場の利用について


 屋外施設の貸出に伴い、様々な大会やイベントが行われています。
特に、土日・祝日は当武道館だけでなく運動公園においてもスポーツ
大会やイベントが開催され、人の出入りが激しくなります。
 車でいらっしゃる利用者の方も大変多く、路上駐車や駐車禁止区域
への駐車も見受けられます。駐車スペースには限りがございますので、
ご不便でも乗り合いや公共機関のご利用などのご協力をお願い致します。
 また、駐車場をご利用する場合においても、駐車スペースではない駐
車場出入口周辺への駐車、他の車両が動かせなくなるような駐車などが原因で渋滞が発生したり、職員や他の利用者の方とトラブルになった事例もあります。
 利用者の皆様が快適に利用できるようご理解、ご協力をお願い申し上
げます。
 なお、連休中の当武道館で開催される主な大会は以下のとおりです。

 4月29日 第28回青森県柔道少年団柔道大会

 5月3日~4日  平成24年度青森県中学校
             春季バスケットボール大会弘前地区予選
 
 5月3日~5日  青森県高体連弓道専門部春季錬成会

 5月5日~6日  全日本卓球選手権ホープス弘前地区予選
 ※ 当武道館のその他の大会や予約状況については、ホームページに
  掲載しております。

2012年4月23日 月曜日

春の安全・安心まちづくり推進大会


 先日、弘前地区防犯協会や関係機関・団体から約200人が参加し「春の安全・安心まちづくり推進大会」が開催されました。

 大会では、各自の防犯意識を高め、人々が安心して暮らせるまちづくりのため、地域が一丸となって防犯対策に取り組むことを誓いました。

 その後、パトカーを先頭に弘前市内へ防犯意識の啓蒙活動へ出動しました。

 近年、青森県のみならず全国的に子供たちやお年寄りが巻き込まれる事件・事故が多発しています。私達も常日頃から、事故防止や防犯に対する意識を高め、「安全・安心まちづくり」に努めましょう。

2012年4月19日 木曜日

久々の更新

 久々のブログ更新です。
 さて、今年度から中学校の体育において武道が必修化になりました。男女すべての中学生(第一学年及び第二学年)が武道9種目(柔道・剣道・弓道・空手道・合氣道・少林寺拳法・相撲・銃剣道・なぎなた)のいずれかを学ぶこととなります。
 本県では8割の中学校で柔道を、2割の中学校で剣道を指導していくようです。また、関係各機関においては、施設の整備や指導者講習会などの様々な取組みも実施しているようです。
 武道を学習することによって日本の伝統と文化に親しみ、礼儀作法や相手を思いやる気持を持つことを学ぶきっかけになるのではないでしょうか。
 さて、ホームページにも掲載しておりますが、当武道館では武道教室(柔道・空手道・少林寺拳法・剣道)を開催しております。初心者だけでなく経験者も募集しています。また、今回の武道必修化をきっかけに武道に興味を持たれた方も一度見学してみてはいかがでしょうか。

※ なぎなた教室も9月から3月まで開催を予定しています。詳細が決ま  り次第皆様にお知らせしたいと思います。

2012年3月18日 日曜日

喫煙される利用者の皆様へお願いします。

 駐車場の雪解けが進み、出入りが困難になり利用者の皆様には大変ご迷惑をお掛けしております。4WDであっても通行困難な箇所もございますので、十分ご注意願います。

 さて、最近、利用者の皆様から喫煙場所についての問合せがございますが、当武道館は全館禁煙となっております。喫煙する方は、大変ご面倒ですが正面玄関周辺など人通りが多い場所以外の屋外でお願いします。また、以前屋外に設置してありました灰皿も現在撤去しておりますので、各自携帯用の灰皿などをご準備くださるようあわせてお願い致します。

 喫煙される利用者の皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが、他の利用者が受動喫煙とならないよう何卒ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。

2010年10月8日 金曜日

春を目指す最終戦がはじまります!

10月8日(金)から山形県にて秋季東北地区高校野球大会が始まります
青森県からは光星学院、青森山田、弘前工業の3校が代表として春の選抜大会を目指します。
地元人としては、弘工の上位進出を期待したいですが、初戦が仙台育英/(´o`)\でも何が起こるかわからないのが高校野球ですから・・・最後の最後まで粘り強い戦いをしてほしいですく( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!

 ここで、ちょっとした疑問(・_・?)選抜大会の選出方法ってどーなってるの?ということですが、日本高野連によると下記のようになってます。
出場校選考基準
(1)選抜高等学校野球大会には、校風、品位、技能ともに高校野球にふさわしい学校、野球部を選考する。
(2)選考は各都道府県高等学校野球連盟により推薦されたものの中から地域性をも考慮して行う。
(3)略。
(4)本大会には予選をもつことなく、新チーム結成から11月30日までの試合成績およびその関連資料を参考とする。
(5)、(6)略。(※今年の選抜大会要項から抜粋)

かなり曖昧ですが、東北地区に限っていうと今回の東北大会の上位2校(試合内容にもよります)が各地区枠の有力校となります。そのほかにも21世紀枠(選考基準の(1)と(2)に該当するような高校。ちなみに、今年は東北地区から山形中央が選ばれています)、神宮枠(秋季各地区大会の優勝チームがさらに神宮球場で全国大会を行うのですが、その優勝チームの属する地区の選抜出場枠がひとつ増えるという、なかなか面白い選考方法です)があります。